自転車
10月に息子(中1)とチャレンジして途中の串本で中断したのが心残りだったので今回は一人でリベンジです。 コースは国道42号を南下して那智山に登る約100㎞。 去年は奥さんの折り畳み ダホン ボードウォーク D7で行ったけど、今回はもっと走る僕のダホン ヴ…
毎年、この時季に行っている熊野那智大社までのサイクリングですが、今年は長男(中1)も一緒に走ってくれる事になりました。 ただ、いきなり100㎞はきついかな?と考えて途中の串本で様子を見るようにして7時過ぎに出発です。 身長と自転車の大きさが反比例…
三連休の最終日。 今日も用事が無いので朝からダラダラと...orz。 昼から少し草刈りをしてサイクリングに行って来ました。 距離にして20㎞ちょっと。 一昨日ジョギングで走ったコース。流石に自転車だと楽だな。 それでも最後は少し疲れて、ゆっくりと流…
今日は、早い段階で用事を済ませたので昼からは予定無し。 うまい具合に曇り空で気温もそんなに上がってないので、久々にサイクリングに行ってみよっ。 コースは2年前に一度走った、海岸沿いの国道42号線を南下して日置川から山の中に入り上富田町に下りて来…
遠出をする時はリュックで良いんだけど、ちょっとしたサイクリンの時に財布と携帯だけ入れるバッグが欲しかったんだよな。 でも、こんなミニベロはバッグを取り付ける場所があんまり無い。 て事で半ば諦めていたんだけど、ちょっと真剣に探してみました。 僕…
折り畳み自転車、ダホンのサドル交換記事で訪問して下さる方が多いので、2台目のVISC EVO(ヴィスク エボ)も紹介しとかないとね。 Boardwalk D7(ボードウォーク D7)は奥さん用の名目で買ったのでレディースコンフォートサドルにしましたが、こちらは僕の…
今年度は月1回は和歌山を出るお出掛けをしたいなと思ってるんだけど、4月の琵琶湖一人旅、5月の石川県家族旅行ときて、6月は友人とのサイクリングです。 行き先は、兵庫県の淡路島。 友人のはっちゃん家(大阪府八尾市)に8時過ぎに着いたので順調に流れれば…
GIANTのGLIDE R2 は、長男(中1)の入学祝いに譲ったので、もう僕の物ではないんですが。 この自転車は購入してからもう14年。 これまでハンドルグリップは経年劣化でベタついてはいたけど、交換する事なく使用していました。 それが最近、固定具が劣化して…
長男(中1)とサイクリングをしていると、会話の内容が聞き取れない事がよくあります。 並走出来ない時は、ほぼそんな状態なので安全に会話できるようにトランシーバーを購入しました。 KENWOOD DEMITOSS UBZ-LS20 もっと安い物も色々あったけど、銭失いはし…
昨日は、長女(中3)とコナンの映画。 そして今日は、長男(中1)とサイクリングです。 なんか僕が遊んでもらってるような...。 今回、コースは特に思い付かず海岸線沿いを北へ北へ。 田辺市文里湾で小休止。 折り返し地点は、頑張って天神崎まで。 帰り…
Visc EVO(ヴィスク エヴォ)のハンドルグリップはエルゴデザインなんだけど、僕の大きな手には小ぶりで握りも少し違和感が。 そこで、これまでの自転車ではしていなかった初めてのグリップ交換を。 VELO(ベロ) VLG-1189D3-G2 サドルで好印象だったので、…
今年は例年になく桜を満喫しているな。 今日は、長男(中1)とお婆ちゃんちまでのサイクリング。 中学生になったご挨拶などを。 往復約30㎞とそんなに距離はなかったけど、なんだか疲れたな。 ジョギングは週2回はしてるけど、また使う筋肉が違うんだろうな…
将来の夢はサッカー選手の長男(小6)。 Jリーガーか何かは知らないけど、大きな目標を持つ事はいい事です。 そんなJリーガーに最も近いJリーグのユースの練習試合が近くのサッカーグランドであったので、二人で自転車で観戦に行って来ました。 距離にして約…
長男(小6)と久しぶりのサイクリング。 コースは国道42号線を南下して行ける所まで。 白浜ICから向こうはアップダウンの連続なので、日置川まで行けるかな?と不安がっていた長男だったけど、割合すんなりと到着する事が出来ました。 堤防を上流の日置川駅…
子供達が乗った自転車は小さくなるとジモティで売却してるんですが、8月に出品していた物が本日やっと旅立って行きました。 長男(小6)が小3の時にネットで3万円で購入した自転車。 小5からは僕のルノーに乗り出したので、実質2年しか乗らなかったんだよな…
空気入れなんて壊れる?と思うけど、ポンピングしても本体から空気が漏れるようになってタイヤに空気が届かなくなりました。 でも、13年半頑張ってくれたんだから良しとしましょう。 今回は、これまでのサーファスから変えてトピークに。 TOPEAK(トピーク)…
母親からのお下がりの僕のママチャリ(手前)と 長女(中2)の通学用自転車(奥)。 こちらのタイヤチューブのバルブも米式に換えます。 僕の持っている空気入れは仏・米式供用が標準で英式にはアダプターをはめるのがめんどくさい。 英式だと空気圧が分から…
元々は紀北地方で展開していたスーパー。 それが、数年前に田辺市にオープンして、数日前にはお隣の上富田町にもオープンしました。 和歌山県民なら誰でも口ずさめる「マツゲン、マツゲン、みーんなのマツゲン」のCM曲。 しかし、お店に入った事は一度も無く…
調子に乗って買い揃えた折畳み自転車は合計3台...orz。 手前から DAHON Boardwalk D7(ダホン ボードウォーク D7)20インチ RENAULT PLATINUM LIGHT8(ルノー プラチナライト8)16インチ DAHON Visc EVO(ダホン ヴィスク エヴォ)20インチ これを、現実…
もう買ってから13年になるクロスバイク、GIANT GLIDE R2。 最近、これに長男(小6)が乗れるようになってきて欲しがるので、中学の進学祝いにあげる事にした。 そこで、自身の次の自転車を考えると折り畳みでいいかなと。 昔は折り畳みなんてと馬鹿にしてい…
漫画のコミックを買うなんて何十年ぶりだろう? シャコタン⭐︎ブギ以来だと30年ぶりかな。 YouTubeとAmazon prime videoでアニメを見続けてきて、これからと言う所で放映が終わってるもんだから...。 49巻はアニメの最後と被ってるんだけど、漫画にしか描…
会社から三連休をもらいましたが、何の予定も無し。 仕方がないので2月に会う事が出来なかった後輩に那智勝浦まで(約100㎞)会いに行ってやろうか。自転車で。 今年は奥さんのサポートカーが出動しないので、電車に載せて帰って来れるダホン ボードウォーク…
4月にGoPro HERO9を買ったけど、ほとんど使ってなかったんですよね...orz。 今回、長男(小6)とサイクリングに出掛けて久しぶりに撮影する事が出来ました。 長男は最近身長が伸びてきて、177㎝の身長に合わした僕の自転車に乗れるようになりました。 そ…
物持ちは良い方です。 しかし、流石に15年も動いてくれたら大往生でしょう。 当時は1,680円とこれでも結構安かったサイクルコンピューター。 今回も安いのを狙います。 検索をかけると最初に出てくる、このタイプ。 送料込で700円。安っ。でも、取説付いてな…
奥さん用の名目で買いましたが、ほとんど僕が使っているダホン ボードウォーク D7。 でも、ペダルがビンディングじゃないのが不満になってきました。 ビンディングを使うまではビビって躊躇していたのにね...orz。 wellgo(ウェルゴ) WPD-M17C QRD2 8,330…
走っている時に突然、後輪のスポークが折れました。 帰宅間際だったので助かりましたが...。 クロスバイクのGIANT GLIDE R2を買って、もう13年。 そんな事もあるでしょう、ママチャリとは違うので。とショップの方。 「スポークには長さが細かくあってメ…
我が家には家族5人で自転車が8台有ります。 僕が2台、奥さん2台、長女(中1)2台、長男(小5)1台、母親1台。 この内、長女が小学生の時に乗っていた自転車 が、不要になったので処分しようとずっとジモティに出品していました。 jmty.jp そして本日、やっと…
昨年の9月に折り畳み自転車、DAHON Boardwalk D7(ダホン ボードウォーク D7)で熊野那智大社に参拝に行った約100㎞。 yasmee.hatenablog.com 途中両ももが攣ったり、最後3㎞は歩いて自転車を押してゴールと散々だったのですが。 今年は季節を変えて、自転車…
当初は11月の2日に予定していた滋賀県彦根市周辺を巡るサイクリング。 雨やコロナ騒動で2週間延期しての本日、やっと開催する事が出来ました。 朝6時前に自宅を出発して8時過ぎに大阪・八尾市のはっちゃん宅に到着。 そして、彦根IC出口付近で順さんと10時す…
折角の休みなのに子供達はテニスやらサッカーやらでお父さん一人ぼっち。 大阪にお寺を見に行くか、ロードスターでドライブかも考えたけど、今日は自転車にしておこう。安上がりだし。 今日の相棒は折り畳みのダホン。 国道42号線を南下して、疲れたら電車で…