やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

ビワイチ(小)走ってきた

ビワイチ。
琵琶湖一周は約200㎞あり、大体の方は琵琶湖大橋から北側の150㎞を走られると思うんですが、

軟弱な僕は雰囲気だけ味わえたらいいので、こっちのちっちゃい方の50㎞を走ってみる事にしました。

途中、西国三十三所のお寺もあるのでそこにも参拝出来ますしね。

朝6時半に自宅を出発して滋賀県守山市のピエリ守山に10時に到着です。

こちらは琵琶湖を走る人の為にE駐車場を無料で提供してくれているんですね。ありがとうございます。

10時過ぎ、琵琶湖大橋を西に向けて出発です。

南の向こうの端まで行って戻って来る形ですね。



スタートからわずか5㎞ですが早速立ち寄り。
満月寺

ここは三十三所の札所では無いんですが、有名な浮御堂(うきみどう)があるもので。

中学生の時に大阪のおばさんに連れて来てもらったけど、その時は流石にお寺等に興味は無かったんだよな。
歳を取って改めて来てみるといいもんですよね。

先ほど渡って来た琵琶湖大橋が見えています。



15㎞ほど走って次は園城寺(三井寺)に参拝。

ここは敷地が広く、参拝順路に従って全てお参りすると1時間掛かりました。
そして、西国三十三所 第十四番札所は参拝順路の11番目、
観音堂となります。



そこから少し走って、浜大津に。

以前アウトバックをネオチューンした時に待ち時間で遊覧船のミシガンに乗りましたが、その時以来8年ぶりに来ました。
ミシガンは見れませんでしたが、京阪電車の直角カーブを見る事が出来ました。

鉄道系Youtubeでよく取り上げられているんですが、これの何が凄いのかと言うと、
・普通の電車の大きさで路面電車
・で、この90度コーナー
・そして、京都に向けて急勾配を登って行き
・最終、京都では地下鉄になるからなんだそうです。

安全の為に出来る限り歩道を走るようにしているんですが、ここからは非常に走りやすくなりました。
これまでは車道は路肩が狭く歩道はアップダウンが多くてどちらも走りづらかったんですが、ここ以降は歩道が広くフラットに整備されていて安全に快適に走れるようになりました。



南端の折り返しは、有名らしいので瀬田の唐橋でしました。



ここからは県道559号(さざなみ街道)をひたすら北上して出発地点の琵琶湖大橋まで走ります。
左手に琵琶湖や湖畔で楽しまれている光景を眺めながら信号にも止まる事無く快適に走れてはいたんだけど、流石に10㎞も同じ風景を走っていると少し飽きてきます。贅沢だけど。
しんどくないようなペース、時速18〜19㎞で走りました。
そして出発してから6時間、16時。やっと琵琶湖大橋に戻って来ました🙌。

サイクルコンピュータでの計測
走行距離 52.7㎞ 走行時間 3時間29分 平均速度は15.1㎞/hでした。

その後、駐車したピエリ守山で温泉に浸かって(琵琶湖を臨んでの露天風呂最高👍)、17時に自宅に向けて出発です。
途中夕食を食べて自宅には21時前に到着。
朝6時半から無事に楽しく遊ばせて頂きました。