やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

ダホンで100㎞ライド&初輪行

9月の休日最終週、バースデイマンスを毎週のように遊ばせてもらってますが今回はその千秋楽。
7月に熊野三山のうち熊野那智大社を参拝出来なかったので自転車で行ってみようかと。
10月(神無月)になると神様は出雲大社に会議に行ってしまうのでギリギリのタイミングです。

今回の相棒は、奥さん用のDAHON Boardwalk D7(ダホン ボードウォーク D7)。

f:id:yasmee:20190930214918j:plain

帰りは電車で帰って来るつもりなのでコンパクトなこれにしましたが、クロスバイクで100㎞を一度しか走った事がないのに果たして無事辿りつけるのか?

休憩のペースが分からないので1時間毎ぐらいに水分を摂りながら走ります。
上手い具合に道の駅があって助かります。
出発から2時間半、10時半に到着した道の駅で少し早めの昼食です。

f:id:yasmee:20190930220836j:plain:left道の駅 すさみ
ここには水族館が併設されていて、子供達が小さい時はここに移設される前の場所で良く訪れていたんですが、当時の無料(寄付払)という大盤振舞いから現在は800円に。
少し足が遠のいてしまっています。

そして、頂いた昼食は郷土料理の「めはり寿司」。

f:id:yasmee:20190930223301j:plain

おにぎりに塩漬けした高菜を巻いているだけですが、これがホントに美味い。
名前の由来は、大きいので食べる時に目も口も大きく開けることから付いたとか。

この後、曇りがちだった空が晴れだして、強い向かい風も吹き出し一気にペースが落ちていきます。

f:id:yasmee:20190930225336j:plain:left串本 海中展望塔

そして、日陰を探して見つけた場所には弘法大師樣がおられました。

f:id:yasmee:20190930225348j:plain

車で何度も通っている道だけど、カーブの途中にあるので今まで気づかなかったな。
ここで奇跡が起こりました。
ここまでipadのイヤホンの調子が悪く全く聞こえなかったんだけど、ここで復活。
僕は神も仏も信じます。

音楽の力って偉大ですよね。
自転車を漕いでいるただのおっさんなのに、自分がヒーローになった気になり力が湧いてきます。
そして聴いている曲は、夏と海といえばやっぱりTUBEでしょう。古い?。

しかし、弘法大師樣の神通力は1時間で終わってしまい、その後は強風に立ち向かいながら低速ギアで黙々と漕ぎ続けて14時前やっと那智勝浦町に到着です。出発から6時間。

f:id:yasmee:20190930232829j:plain

この頃から太ももに異変を感じ、つりそうな予感がしてきたので登り坂では自転車を降りる事が出てきました。

そして、残り15㎞地点でその時はやってきました。
両ももの前の筋肉のつりです。足がピンと伸びて曲げる事が出来なくなりました。
鉄柵に捕まって回復を待つと3分ぐらいですっと痛みが抜けて楽になりました。

その後は大きなアップダウンが無く、つる事無く那智山の麓まで来れたのですが、ここからはずっと登り、無茶なチャレンジを後悔しましたが行ける所まで行って駄目だったら下って来ればいいやと登ります。
残り3㎞からは自転車を降りて押して登ります。
残り1.5㎞で再びの両ももつり。こちらも5分ほど座り込んで何とか回復。

そして16時、出発から8時間、遂に那智の滝に辿り着きました。

f:id:yasmee:20191001004318j:plain

f:id:yasmee:20191001004325j:plain

いつでも見れる景色ですが、いつもと違って見えた事は言うまでもありませんね。
ここまでの走行距離は101㎞、走行時間は6時間25分、平均車速は15.4㎞/hでした。

さぁ、ここから那智大社の表参道までは残り登り500m。ここまで来たからには行っとかないとね。

f:id:yasmee:20191001010607j:plain:left表参道
最後の試練、表参道は長い階段が続きます...orz。

普段ならこれぐらいの階段で息が上がる事が無いのに直ぐに疲れます。まるで老人のような足取りです。
やっと来れましたよ、熊野那智大社。願う言葉は「家内安全、LOTO1等」。

f:id:yasmee:20191001011324j:plain

f:id:yasmee:20191001011917j:plain

そして、熊野那智大社の直ぐ横に青岸渡寺があります。

f:id:yasmee:20191001012143j:plain

f:id:yasmee:20191001012510j:plain

西国三十三所巡礼の一番札所。こちらもお城と並行して巡ってみようかな。

帰りは下りなので楽ちん楽ちん。
麓に下りてきて、紀伊天満駅に着いたのが発車の5分前。
着替える余裕も無く自転車を畳んでバッグに入れて、慌ただしい初輪行となりました。

電車に揺られて2時間で自宅最寄駅に帰って来ました。
今回あまり下準備をせず半ば思い付きで決行しましたが、もものつりは大した事は無く、事故やトラブルに巻き込まれる事無く大体の予定通りに帰って来られてラッキーでした。
神様、仏様のお陰かな。