やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

100㎞ライド&輪行、2年ぶり

会社から三連休をもらいましたが、何の予定も無し。
仕方がないので2月に会う事が出来なかった後輩に那智勝浦まで(約100㎞)会いに行ってやろうか。自転車で。

今年は奥さんのサポートカーが出動しないので、電車に載せて帰って来れるダホン ボードウォーク D7で参ります。
7時前に自宅を出発です。

f:id:yasmee:20211105192617j:plain

ルートは、国道42号の海岸線。

f:id:yasmee:20211105194115p:plain

風は吹きますけど、海を眺めながら走るのはホントに気持ちいい。

f:id:yasmee:20211105194756j:plain:left串本町・橋杭岩

お昼ご飯は、道の駅でさんま高菜巻き寿司を買ってみました。

f:id:yasmee:20211105195055j:plain

和歌山名物の高菜を使っためはり寿司とさんま寿司のコラボ。
感想は、それぞれ単体で食べた方が美味しいと思いました。

毎年恒例になってきた感がある熊野那智大社ライド。
初挑戦の時は何度も両腿が攣って座り込んだりしましたが、3回目の今回は70㎞過ぎにピクピクと来ましたが、その後塩サプリを摂り続ける事で再発を抑える事が出来ました。
しかし、今回初めて見舞われたトラブル。パンクです。
この自転車自体これまでパンクなんかした事がなかったのに、なんでこんな遠出の時になるかなぁ。
パンク修理キットと携帯空気入れを持っていたので何とかライド続行は出来ましたが、この修理で足が休まったのが良かったのかも知れませんね。

そして、ゴール。那智の滝。

f:id:yasmee:20211105201913j:plain

14時41分到着で、出発から約8時間。
自転車に乗っていた時間は5時間57分。
平均車速は17㎞/hでした。

全行程はパンクがあったので8時間と去年とほぼ同じだけど、走行時間は20分縮まりました。
原因としては、
・道のりが分かってきて力の入れ所、抜き所が分かってきた。
・空気圧を少し上げてみた。
・上り坂で立ち漕ぎを何度か入れた。
・ミニベロにビンディングペダルは車体が軽いので上りが楽な気がする。
・片側規制区間が何か所あったので、対向車を待たせないように頑張ってしまった。
かな。

帰りはJRきのくに線・那智駅から自転車を積み込んで(輪行)。
その前に併設の温泉で汗を流してからね。

f:id:yasmee:20211105205128j:plain

帰りは最寄りの駅まで2時間弱で到着。運賃1340円。
値打ちのある1,340円ですね。

来年は、もっと走れる折り畳みを買ってると思うので、それで行ってみよ。