日帰りで奈良県のお寺を巡ってきました。 自宅出発は7時半。約3時間掛かって10時半前に奈良市に到着です。 先ずは、西国三十三所の第九番札所の興福寺から。 入って直ぐに国宝の五重塔があります。 最近は現在に造られた五重塔を多く見てきたけど、年季の入…
2週間後に近づいて来た日置川リバーサイドマラソン。 出走種目はハーフマラソン。 今回の補給食もアミノバイタルでいきます。 赤い方がエネルギー。青い方が筋肉の疲労を抑えるやつ。 これを左右のポケットに入れて走って中間地点ぐらいで飲みます。 こう言…
毎年、この時季に行っている熊野那智大社までのサイクリングですが、今年は長男(中1)も一緒に走ってくれる事になりました。 ただ、いきなり100㎞はきついかな?と考えて途中の串本で様子を見るようにして7時過ぎに出発です。 身長と自転車の大きさが反比例…
ガソリンを入れるのに友人がENEOSのEneKey(エネキー)を使っていて、便利だなとは思っていました。 僕が使っている出光でも後発でDrivePay(ドライブペイ)が始まりましたが、キーホルダー的な物を増やしてジャラジャラになるのが嫌で特に利用したいとは思…
10月に入って涼しくなってから行こうと余裕ぶっこいてたら、休みが合わなくてギリギリになってしまったよ。 有効期限の1日前に何とか更新です。 出発前に忘れ物が無いか何回も確認しましたよ。
田辺市のイベント「大塔地球元気村」のフィナーレの花火大会を見に行きました。 旧大塔村からやっているイベントで会場は奥さんの実家近く。 花火は徒歩30秒で見に行ける立地で、夕食を頂いてを頂いて、さぁ行こかで開幕です。 内容は15分と短かったけどテン…
は、庭でする備長炭BBQです...orz。 涼しいから寒くなって行く中で、恐らく今年最初で最後となるBBQを本日何とか実施する事が出来ました。 そう言う事なので、お肉は少し奮発して飛騨牛を取り寄せてみました(楽天ポイントが5,000あったと言うのも有るん…
三連休の最終日。 今日も用事が無いので朝からダラダラと...orz。 昼から少し草刈りをしてサイクリングに行って来ました。 距離にして20㎞ちょっと。 一昨日ジョギングで走ったコース。流石に自転車だと楽だな。 それでも最後は少し疲れて、ゆっくりと流…
昨日に続き何の予定も無い休日。 子供のクラブ観戦なんか滅多にしないんだけど、暇つぶしに長男(中1)のサッカーの新人戦を観に行って来ました。 サッカーは、するのは好きなんだけど観るのはそんなにです。 でも、まぁ何本かは良いパス出してたな。まだ、…
カレンダー通りに頂いた三連休。 でも、予定は午前の歯医者しかないんだよな...orz。 そんな時は、ひと月後に迫ったマラソン大会の練習をしておきましょう。 春、夏と最低週2回は走ってきましたが、距離は最長で10㎞ぐらいしか走ってなかったのでハーフの…
母親が他界した昨年は流石に記事にする事が出来なかったけど、あれからもう1年が経ったんですね。 今でも部屋からひょこっと出てきそうな感じは何度もありますがね。 本日、僕たち家族4人と妹夫婦の2人で一周忌法要を慎ましやかに執り行いました。 お寺とお…
昨日と今日、3年ぶりに開催された田辺市の弁慶祭りのフィナーレ。 長女(中3)は昼からヨサコイを踊るので奥さんとそのまま現地滞在です。 僕は、仕事から帰って来て6時に現地に向けて自転車で出発。 長男(中1)は、濃厚接触者という事で留守番です。もうそ…
お彼岸の時季という事で、彼岸花(曼珠沙華)がそこ彼処で咲き誇っていますが、我が家のは白い奴。 ガンダム風に言ってみたかっただけです...。
毎日の通勤は、高速道路は無料区間だけ利用しています。 今日も、いつも通り無料区間を出ようとすると、何故だか前の車が止まっています。 まさかこんな所まで渋滞が伸びているのか?と焦りながら進んで行くと、 1台の車が止まっています。 いや、よく見ると…
視力は、右0.2と左0.4です。 眼鏡は運転の条件なので通勤と私生活のバッグに2つ入れています。 が、近視なので眼鏡を掛けなくても支障なく1日過ごせるんですよね。 パソコンも普通に使えます。 でも、免許の更新があるので眼鏡を掛けて0.7は見えるようにしと…
今日は、僕の55歳の誕生日。 40歳過ぎてからは誕生日ってもうそんなに嬉しくないけど、この5のゾロ目はちょっと嬉しい。 パチンコじゃないけど、人生フィーバーして確率変動を起こして欲しい気分です。 仕事が休みだったので、10時にゆっくりと起床。 地元の…
8月の旅行中に既に160,000㎞を超していたんだな。 本日やっと、キリ番のオイル&エレメント交換。 150,000㎞からの10,000㎞は、8ヶ月弱と前の10,000㎞時の8ヶ月半よりペースが上がりましたね。 中国・九州・四国と走り回ってくれたんだから、そうなりますよね…
僕の三連休は世間と1日ずれてて、18日から20日。 大人しくしていようと思ったり、折角だから何処かに行きたいなと思ったり悶々としていましたが、 台風がこれだと大人しくしているしかないですね。 18日は55歳の誕生日。 これまで無事生きて来られた事を感謝…
気の早い話ですが、もう来年の夏休みの旅行を考え始めてます。 今年は西だったので、来年は東になるだろうな。 ここ10年ぐらいは部署的に、月初めが駄目だ、長期が駄目だとかの縛りがあったけど、今は割合と思い通りに休みが取れる状況。 それなら久しぶりに…
8月に4城も訪れる事が出来て、訪問数は48城になりました。 4月に小谷城(滋賀)を訪れて近畿エリアは制覇。 ただ、ここからは遠くなってくるので、次に目指すお城はなかなか見つからない感じです。 九州で一つも行けなかったのは残念ですが、お城見学は結構時…
しようかな? 8月は妹家族達と母親の初盆を行い、一人旅と家族旅行の二つの旅行をするなど慌ただしくも充実したひと月でした。 さて、誕生月となる今月は人間ドックから始まりました。 結果は、胃カメラやエコーで見える範囲と血液や尿等の数値を見る限り健…
旅行から帰って来て、Amazonのページを閲覧しようすると、「支払いが何ちゃらでアカウントを一時停止しています。」のページが表示されていてログイン出来ない...orz。 ググってみると、高額な買い物をした時、Amazonギフト券をカードで大量に購入した時…
先日の旅行で、同期入社の友人と福岡で22年ぶりに再会した話を書きましたが、最終日の松山でも出会いがあったんです。 それも40年ぶりの...。 松山城の見学を終えて駐車場に戻って来て精算しようとした時、BMWの運転手が声を掛けてきたんです。 「あんた…
夏の旅行、3日目・最終日。 東に向けて観光しながら安全に和歌山に帰りたいと思います。 その前に、昨日は宿泊しかしていない別府市の観光を少しだけします。 別府市の観光と言えば、地獄巡り。 全部周れば7つの源泉を巡る事になるんだけど、時間はそんなに…
夏の旅行、2日目。 本日は大分県別府市に宿を取っているので、南下しながら観光をします。 先ずは、高速に乗る前に太宰府天満宮へお参り。 ここら辺から高校の時の修学旅行をトーレスして行く事になるのだが。 太鼓橋 今日もこんなアーチ状の橋を渡るとはね…
今年の夏休みの旅行は、数年ぶりに2泊3日の僕達にとっての長旅が出来ます。 行先は、長女(中3)が歩きたいと言った山口県の錦帯橋を皮切りに九州まで攻め込もうかと。 最初の訪問地、錦帯橋が500㎞を超えていて所要時間が6時間半となっているので、やす家最…
第2弾のマイナポイントをゲットしました。 ポイントを受け取るキャッシュレス決済サービスは第1弾と同じくICOCA。 これを家族4人分用意して、7月末に申請していました。 8月27日から九州に旅行に行くので、少しでもその足しになればなと。 それに間に合うか…
車検の際にフロント右のショックアブソーバーをオイル漏れの為に1本だけ交換したアウトバック(BPH)でしたが、流石にバランスは良くないよね。 純正同士でも違和感は多少は出ると思うけど、残りの3本は7年前にネオチューンしていて特性が純正と全く違うので…
ちょっとした用事で昨晩から愛知県の豊田市に来ています。 今日は、16時までプリウスを貸してもらっているので、愛知県で残っているお城を攻めたいと思います。 プリウスって初めて乗りましたが、イメージとしてはぶっ飛ばす車、お店に突っ込む車と怖い印象…
毎年、白浜では花火大会が2回あって、そのどちらかは欠かさずに見に行っていたのに昨年と今年はコロナで縮小しての開催。 なので、そんなに気持ちは盛り上がって無かったんだけど、一度も花火を見ずに夏が終わるのはやっぱり寂しい。 て事で見に行って来まし…