やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

足つり対策の効果2(フル編)

先日の紀州口熊野のフルマラソン出走でやった足つり対策。

先ずは、風邪引き対策も含めて年末からビタミンとミネラルを摂取。

f:id:yasmee:20200206123737j:plain

そして、ふくらはぎサポーター。

f:id:yasmee:20191014114115j:plain

そして、今回の参加賞の中に試供品で入っていたパッチ。

f:id:yasmee:20200206124631j:plain

本来こんな物をあまり信じない僕ですが、足つり以外に筋痛も不安があるので溺れる者は藁をも掴む。もう何にでも頼りますよ。

最後につってしまった時の治療薬。

f:id:yasmee:20191014122718j:plain

これらの対策をして走ったのですが、結果的に走行中につって走れなくなる事はありませんでした。
ハーフマラソンでは15㎞過ぎぐらいから出る兆候は、フルはペースが遅いのか25㎞過ぎまで発生しませんでした。
右足のふくらはぎがピクピクしてつりそうだなと感じながらも、着地時に右足を強く踏み込み喝を入れると言うかストレッチと言うか走りながらごまかしました。
35㎞過ぎからは今度は左足の弁慶の横の筋肉。こちらも同様に対処。

それでも、いつ本格的につっても対処出来る様に右手でコムレケアをお守りのように握ってました。
途中、足がつって歩いてる方やストレッチしている方を何人も抜かしました。
余裕があれが分けてあげたかったけど、最低限しか持ってないのでごめんな。
結局、本格的なつりに見舞われる事なくこの薬を飲む事なくゴール出来たんですけどね。

そして、本格的につったのがゴールしてから。
椅子に座ってボランティアの高校生に計測チップを外してもらっている時でした。
そうなんですよね、今までとちょっと違った動きをするとそれが発動してしまうんですよね。
でも、過去の足つりした時に比べて引くのが早い。痛みも少なく直ぐに歩けたのは対策の効果が有ったと言う事でしょう。
来年もこのコラボで行ってみよ。

一度座ってしまったら全脚筋肉痛発動で、帰る時はヨチヨチ歩きなのでした。