やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

紀三井寺

車だけ見て帰るのも味気ないので、西国三十三所の第二番札所「紀三井寺」に寄って帰りましょう。
昨年9月に第一番札所「青岸渡寺」を訪れてから久しぶりの巡礼。
和歌山県からスタートしているのは何気に嬉しいですね。
三十三所、慌てずのんびり巡りましょう。今は奈良、京都なんて行けないしな。

最初に目に飛び込んで来たのはお寺らしからぬ鮮やかな山門。

f:id:yasmee:20200211221005j:plain:left楼門

そこをくぐると本堂まで231段の石段が。参拝も体力勝負ですな。

f:id:yasmee:20200211221836j:plain

登って直ぐの右側に大観音様。

f:id:yasmee:20200211222952j:plain

ゴージャスですねぇ。金運がアップしそうです。
お顔が11面有るので千手十一面観世音菩薩様と呼ぶそうです。

f:id:yasmee:20200211223023j:plain

参拝料大人200円、子供100円必要でしたが全然高くないですね。

そして、本堂に。

f:id:yasmee:20200211225445j:plain

桜の季節にまた来たいですね。

f:id:yasmee:20200211225632j:plain

何の予備知識もないまま帰りがけに寄った紀三井寺。
行ってみるとなかなかに凄い所でした。

家でゲームをしたかった長男を無理矢理連れて来ましたが、ロードスターとお寺、満更でもなかったようで、楽しかったそうです。

車さがし

お正月に掲げた今年の目標物欲、「自分だけの車を持ちたい」を実現させる為に長男(小4)と和歌山市に車探しに行って来ました。
車探しと言っても車種は決めているので、下見と言った方がいいかもしれませんが。

僕が欲しいと思っている車はこれ。

f:id:yasmee:20200209222824j:plain:leftマツダ ロードスター

この車はATなので購入対象ではないんですが、ロードスターと言う車を間近で見た事がなかったので一度実車を見てみたかったんですよね。

運転席にも座らせてもらいました。
座る時には潜り込むようにしてお尻を落とす。天井は拳1個の余裕はありましたがフールが低くてフロントウインドウが狭く独特の視界。
今までに乗ったどの車にもない感覚で気分が高揚しますね。

極め付けは、オープン。
これは電動でメタルトップが開くモデル。こんなの男の子は大好きですよね。
そして、屋根が開いた時の開放感も初めての感覚で気持ち良かったですね。

ただ、趣味性の有る車なので値段は思ったより高め。
出来れば総額150に抑えたいんだがなぁ。

足つり対策の効果2(フル編)

先日の紀州口熊野のフルマラソン出走でやった足つり対策。

先ずは、風邪引き対策も含めて年末からビタミンとミネラルを摂取。

f:id:yasmee:20200206123737j:plain

そして、ふくらはぎサポーター。

f:id:yasmee:20191014114115j:plain

そして、今回の参加賞の中に試供品で入っていたパッチ。

f:id:yasmee:20200206124631j:plain

本来こんな物をあまり信じない僕ですが、足つり以外に筋痛も不安があるので溺れる者は藁をも掴む。もう何にでも頼りますよ。

最後につってしまった時の治療薬。

f:id:yasmee:20191014122718j:plain

これらの対策をして走ったのですが、結果的に走行中につって走れなくなる事はありませんでした。
ハーフマラソンでは15㎞過ぎぐらいから出る兆候は、フルはペースが遅いのか25㎞過ぎまで発生しませんでした。
右足のふくらはぎがピクピクしてつりそうだなと感じながらも、着地時に右足を強く踏み込み喝を入れると言うかストレッチと言うか走りながらごまかしました。
35㎞過ぎからは今度は左足の弁慶の横の筋肉。こちらも同様に対処。

それでも、いつ本格的につっても対処出来る様に右手でコムレケアをお守りのように握ってました。
途中、足がつって歩いてる方やストレッチしている方を何人も抜かしました。
余裕があれが分けてあげたかったけど、最低限しか持ってないのでごめんな。
結局、本格的なつりに見舞われる事なくこの薬を飲む事なくゴール出来たんですけどね。

そして、本格的につったのがゴールしてから。
椅子に座ってボランティアの高校生に計測チップを外してもらっている時でした。
そうなんですよね、今までとちょっと違った動きをするとそれが発動してしまうんですよね。
でも、過去の足つりした時に比べて引くのが早い。痛みも少なく直ぐに歩けたのは対策の効果が有ったと言う事でしょう。
来年もこのコラボで行ってみよ。

一度座ってしまったら全脚筋肉痛発動で、帰る時はヨチヨチ歩きなのでした。

Twitter

新しい携帯電話(ガラホ)、

f:id:yasmee:20200203205051j:plain:leftINFOBAR xv

で、したかった通信はTwitterだけです。

f:id:yasmee:20200205000846j:plain

高尚な事は呟きませんが、
・ブログ前の速報
・ブログに書かない程度の小ネタ
・備忘録
等を出先で呟きたい時にiPadだとバッグから出すのが手間だし、両手打ちなので移動しながら入力しづらく携帯で出来ればいいなと思っていました。

ただ、それだけの事をするだけで高額な通信費を払うのは勿体ないので、auから楽天モバイルに引っ越したと言う訳です。

楽天モバイルの料金プランは、
ベーシックプラン 1,250円
高速データ通信無し(最大200kbps)
通話料は30秒で10円(楽天でんわ使用時)

高速データ通信はありませんが、Twitterぐらいだと問題なく動きます。
ちなみに自分のブログもストレスなく見れました。

安くなったと喜んでたら、auにもケータイシンプルプラン(1,200円)と言う似たプランがあったんですね...orz。
まぁ、楽天ポイントが付くからいっか。

携帯電話(ガラホ)の引越し完了

f:id:yasmee:20200203205051j:plain:leftINFOBAR xv

先月29日にauにMNP(携帯電話・PHS番号ポータビリティー)の予約をした後に格安SIMを申し込んでいました。
SIMロック解除をしているので基本どこの通信業者でも問題はないと思うんですが、念の為にau回線を選べる楽天モバイルを選択しました。

新たなSIMカードは申し込んで2日で到着しました。
auの対応が嫌で飛び出したのに、結局はまだauの掌で踊っていると言う...。

f:id:yasmee:20200203204208j:plain

SIMカードを差し替える前に当該電話から楽天モバイルに電話をかけます。
音声操作で開通手続を行い、アンテナが圏外になるとauとの契約が切れ新しいSIMカードを挿入出来ます。
SIMカードの差し替えはiPadで何度もやっているので同じ要領で。

f:id:yasmee:20200203205408j:plain

これで電源を入れると、普通に電話出来る様になりました。

後は、インターネット設定。
設定>
5 無線・ネットワーク>
モバイルネットワーク>
アクセスポイント名>
メニューで楽天モバイルのAPNを追加登録して完了です。

これで低速通信ながら、インターネット使い放題無料になりました。
料金や用途については後日にでも。