やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

第30回南紀日置川リバーサイドマラソン大会

と言う事で走ってきました、日置川リバーサイドマラソン。



生憎の雨でしたが、いや逆にそれが涼しくて幸いしたのか?ハーフ無事完走です🙌。



数日前からふくらはぎが痛い時があって、ここ2大会はその痛みや攣りで後半失速しているので今回も最後まで持ってくれるか不安でしたが、故障無く無事走り切る事が出来ました。

そして、目標としていた2時間切りもクリア出来て今大会は久しぶりに満足のいく結果を残す事が出来ました。
もうちょっと頑張れたかも?と後から思ったりはしてるですがね。

今回は30回記念大会と言う事で、ゲストランナーは二人。
湯田友美さんとアテネオリンピック金メダリストの野口みずきさん。

お二人は朝の開会式から午後の表彰式、抽選会・餅まきまで大活躍されていました。

抽選会は、隣で伊勢海老や自転車が当たった方がいましたが僕は全くでした...orz。

でも、餅まきで拾ったお餅に一等が。

賞品はスティックコーヒーでした。



野口さんが撒いたお餅も拾えたし、今日は久しぶりに最高の一日だったな。

リバーサイドマラソン、事前受付

明日の日置川リバーサイドマラソン。
今日は僕は仕事だったけど、奥さんに前日受付をしてもらいました。

今年の参加賞のウェアは、何とピンクです。



これまでの人生でピンク色の服なんか着た事無いけど、せっかく頂いた物なのでこれで走りますよ。
明日は、ランナーの半数ぐらいピンクなんだろうな。凄い光景だ。

虎ノ門ニュース、終わる

そうか、来週で終わっちゃうんだな。

テレビやニュース番組をほとんど見ない僕ですが、このネットニュース番組だけは開始当初からずっと楽しく見ていました。
一つの事象を丁寧に解説してくれるので、馬鹿な僕にも分かりやすくたくさん勉強させてもらいました。

3年前の東京一人旅では、サテライトスタジオで観覧も。



また東京に行こうと思ってたのに残念...orz。

ロードスター、エアロワイパーに交換

ロードスター(NC2)のワイパーをエアロワイパーに換えてみました。

骨組みが見えている純正に比べてスッキリしてスタイリッシュですね。

純正

エアロワイパー



室内から
純正

エアロワイパー



これが2本で1,580円(送料込)とはありがたい。
そんな事もあり、今ではカー用品店に行く事がめっきり少なくなりましたね。
大阪に住んでいた若い頃は、オートバックス、イエローハット、ドライバースタンドが近くにあって、しょっちゅう覗きに行ってたなぁ。
カーステやカーナビを取り付けるのに、実機を何度も見比べて悩んでと懐かしい思い出です。


奈良、お寺巡り

日帰りで奈良県のお寺を巡ってきました。
自宅出発は7時半。約3時間掛かって10時半前に奈良市に到着です。

先ずは、西国三十三所の第九番札所の興福寺から。
入って直ぐに国宝の五重塔があります。

最近は現在に造られた五重塔を多く見てきたけど、年季の入った建物(築約600年)は、やっぱり造り込みが凄い。
木造では2番目に高い50.1m(1番は京都・東寺の54.8m)だそうで、迫力ありました。

ここには国宝が多くて、

三重塔

東金堂

北円堂
と見応えがありました。

国宝では無いけど重文の南円堂や

平成に再建された中金堂も鮮やかで美しかったですね。



所要約40分で参拝終了。
興福寺の駐車場に車を置いたのですが(料金1,000円)、17時まで置いても良いとの事で、そのまま東大寺に行く事にしました。

約1㎞歩いて、東大寺南大門

小学校の修学旅行以来、42年ぶりの参拝です。
何となく覚えてたけど、こんなにデカかったか。流石、南門。

そして歴史の授業で習ったね。
運慶・快慶作「金剛力士像」

 

奥に進んでいくと、中門があり、

その先に大仏殿。

もう何もかもスケールが大きすぎですよ。聖武天皇さん。

中にはもちろん大仏様。

飢饉や伝染病、争い事等が無くなる事を願って建立された大仏様。
新型コロナでおかしくなった日本を今一度救って欲しいものです。

大仏様だけに目を奪われがちですが、お付きの菩薩様も大きくて金色で美しかったですよ。



小学生の時にくぐった大仏様の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴は、コロナの為に閉鎖されていました。
子供達これ楽しみなのよ。もういいんじゃない?



その後、

二月堂

法華堂
(三月堂)
をお参りして東大寺の参拝は終了です。

あっ、そうだ。小学生の時にやり残した事。
鹿さんの餌やり。

鹿せんべい。1組200円。
やってる所は鹿に追われて撮れませんでした...orz。

興福寺の駐車場に戻って来たのが、13時半。
何やかんやで4㎞程歩いたな。歩くのもマラソンの良い練習です。
二つのお寺を巡って3時間の所要でした(昼食含む)。

和歌山に向けて南下しながらもう1箇所。桜井市へ。
2年前に長谷寺に行った時に一緒に行っとけば良かったんだけど、改めて長谷寺の直ぐ近くの法起院へ。

西国三十三所 番外 法起院

先の二つに比べてあまりにも小さくてかわいいお寺ですね。

家族へのお土産は、福草餅。美味しいよ。



これにて本日のお寺参りは終了。15時前。
行きと同じ京奈和道・阪和道で帰って来て自宅には17時過ぎの到着でした。
今回も朝7時から良く遊んだもんだ。