やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

補給食購入

2週間後に近づいて来た日置川リバーサイドマラソン。
出走種目はハーフマラソン。

今回の補給食もアミノバイタルでいきます。

赤い方がエネルギー。青い方が筋肉の疲労を抑えるやつ。
これを左右のポケットに入れて走って中間地点ぐらいで飲みます。

こう言うのは普段は全く飲みません。
必殺技は最後まで取っておく主義なので。高いのもあるしね。

そして、もう一つの必殺技。

ふくらはぎが攣りやすいので、こちらも必須です。

息子と串本までサイクリング

毎年、この時季に行っている熊野那智大社までのサイクリングですが、今年は長男(中1)も一緒に走ってくれる事になりました🙌。

ただ、いきなり100㎞はきついかな?と考えて途中の串本で様子を見るようにして7時過ぎに出発です。

身長と自転車の大きさが反比例していますが、僕がダホンの折り畳み、長男がジャイアントのクロスバイクです。

国道42号線はアップダウンが続くので、頑張らないようにゆっくりとしたペースで南下して行きます。
休憩は1時間毎に。上手い具合に道の駅等が配置されているので助かります。

道の駅 志原海岸(白浜町) 8時15分

道の駅 イノブータンランド・すさみ 9時25分

廃ドライブイン(串本町) 10時40分



スタートから調子良く漕いでいた長男ですが、やっぱり頑張り過ぎたかな?3回目の休憩前後からペースが落ちてきました。
登りは特にしんどそうで中々登って来ません。
僕の自転車より重たいし、フロントにショックが付いているので力が逃げてしまうんだよな。

そして12時前、出発から4時間半でとりあえずの目標、道の駅 くしもと橋杭岩に到着です。



自分へのご褒美は、生マグロ丼です。美味しゅうございました🙏。



ここで長男に先に進むかの選択をしてもらったんだけど、答えはNO。
そうやね、それが良いと思う。明日は学校やしね。
と言う事で、温泉に入って電車で帰る事にしました。

JRきのくに線の御坊・新宮間はサイクルトレインを実施中なので自転車をそのまま列車に載せられます。
串本駅から電車に乗って、

各駅停車でのんびり揺られて1時間半で無事帰宅です。

最終目標の那智勝浦までは行けなかったけど、長男はこれまで最長30㎞しか走った事がなかったので、今回倍の60㎞を走れた事で良しとしときましょう。
連続するアップダウンで気力と体力が奪われたみたいだけど、成長して体力とスタミナが付いてくると必ず行けるので来年も頑張ろう!

DrivePay作成

ガソリンを入れるのに友人がENEOSのEneKey(エネキー)を使っていて、便利だなとは思っていました。
僕が使っている出光でも後発でDrivePay(ドライブペイ)が始まりましたが、キーホルダー的な物を増やしてジャラジャラになるのが嫌で特に利用したいとは思ってなかったんですが。

今日給油している時にキャンペーンおばちゃんに声を掛けられて説明を受けて作ってしまいました。奥さん分と2つ。



作成の動機は、給油までの手間の簡略化です。
これまでは、クレジットカードを入れて、楽天ポイントカードを入れて、油種を選択して、数量を選んでと4工程。
それが、楽天ポイントカードを紐付けして、油種と数量(満タン)を設定しておけば、かざすだけの1工程で給油出来るらしいので。
これから寒くなって行く中で給油時間が少しでも短縮されるのは嬉しい事です。

今年最後の花火?

田辺市のイベント「大塔地球元気村」のフィナーレの花火大会を見に行きました。

旧大塔村からやっているイベントで会場は奥さんの実家近く。
花火は徒歩30秒で見に行ける立地で、夕食を頂いて🍺を頂いて、さぁ行こかで開幕です。



内容は15分と短かったけどテンポが良くて良かったです。
そんなに広くない河川敷で上げるので大きな玉は上がらないけど、近くで見れるのと谷合なので音が大きく響いて迫力はあります。

もうコロナに付き合ってられんと言う感じで、各地で様々なイベントが再開され出したのは嬉しい事です。
しかし、2月の口熊野マラソンが中止とは情けない事よ...orz。