やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

初選挙

18歳になった長女(高3)は、この参院選が人生初の投票。
親に相談なんかして来なかったけど、自分で考えて投票したようです。
その内容は、選挙区は野党、比例は与党との事でした。

この大事な選挙で与党に入れるか。
16年前の政権交代に1票投じてしまった僕ですから批判など出来ませんが...orz。
ただ実際の生活で子供目線で見ると、何も問題が無いように見えるんでしょうね。
貧困や不法滞在外国人の問題もここらでは聞きませんし。

日本を停滞させてしまった郵政選挙。
横柄な公務員を民間人にしたれって皆んな面白がって投票したもんな。
その時からの大きな付けをこの選挙後、返していく事が出来るのかな?