やすの日記

平凡な日常の中にも楽しい面白い事が一つぐらいはあるはず。

南紀日置川リバーサイドマラソン申し込み

結局、長男(小2 2㎞)と長女(小4 3㎞)は、「しんどいから無理。」と不参加。
今年は、僕のハーフマラソン(一般男子50才〜59才)だけの参加となります。
子供達が走らないのは残念だけど、長男の部との掛け持ちがなくなって少しホッとした気持ちも。
2月に足を痛めて以来、二日続けて走らないように、出来るだけ蹴って走らないように注意しています。
距離も夏の間は10㎞が最高。
10月に入ったら少しづつ距離を伸ばしていこう。
2時間LSDも2回はしておきたいな。

財布購入

結婚する前に奥さんからもらった財布、

f:id:yasmee:20170920222930j:plain:left
10年以上も使ってると流石にボロボロ。
そういうのを気にしない性格だし、奥さんからのプレゼントが心の奥にあるのか小銭入れに穴が開いてもガムテープを貼って使ってきました。
でも、もう十分頑張ってくれたのでお役御免です。
新しい財布は、

f:id:yasmee:20170920231527j:plain:leftTAKEO KIKUCHI
706612

16,200円(送料無料)
f:id:yasmee:20170920230601j:plain:left
今回は、家計からの支出。これが今年の誕生日プレゼントです。
こんな色のを探してたら偶然前のと同じTAKEO KIKUCHIになりました。

実はこれ7月に購入していました。
誕生月の今月に購入しようとしていたら、母親の「秋に財布を買ったらだめ。」の意見で夏に購入。
ハァ〜、秋だから空きに繋がると本気で信じているみたいです。
でも、ネットで調べてみると実りの秋なので秋がいいと言う意見もあるんだよなあ。
そして、風水学的に誕生日の9月18日がちょうど「1年に数日しかない天赦日と一粒万倍日が重なる日」らしいので使い始めが誕生日となったと言うことでした。

人間五十年

人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ


 「人間界の五十年は、天界の時間と比べれば夢や幻のようなものだ。
  この世に生を享けながら、滅びないものは何一つとしてない。
  これは仏の意思だということは分かっている、しかし悔しい成り行きだ。」

父親も信長も到達出来なかった50歳に無事到達。
その中身はすっからかんですが...orz。
今後、滅びに向けていかに身のある人生を送れるかだなぁ。

iPad、宅内Wi-Fi化

先日のiTunesのアップデート(12.7)のせいでMac miniiPadのアプリが管理出来なくなりました。
今までiTunesMac miniにアプリをインストールやアップデートをしてからUSB接続でiPadに同期させる方法でやってきたのに突然廃止とはヒドイ。
我が家は無線LANを構築していないので、高速通信の契約をしていない奥さんのiPad miniでは情報量の多いアップデートが出来ない不都合が出てきました。

その為に無線LANルーターを購入するのも勿体無いなぁと思ってたらMac miniWi-Fiのアイコンがあったのを思い出した。
調べてみるとMac mini無線LANアクセスポイントとして動作出来るらしい、お〜ラッキー。
方法はたくさんの方が紹介されているので割愛して、

f:id:yasmee:20170918221304p:plain:left無事Wi-Fi開通
でもなかったんだけど。
最初は全く繋がらなく、Mac miniをPPPoE接続にしてみたり、USB 3.0のノイズがWi-Fiに影響を与えるとあったので全部外してみたりしたけど全てダメ。
結局はウィルス対策ソフトの「新しいネットワーク」が最初に出た時にいつもどおりキャンセルをしていたと言う落ちでした。

これでアプリのアップデートに対応出来るようになった訳ですが、少し不便な点も。
この接続はMac miniが起動している時にしか出来ないし、この接続をしているとMac miniをスリープ(節電)させられなくなってしまいます。
なのでWi-Fiを使用しない時は、インターネット共有のチェックをその都度外しています。
子供達のゲームの抑制にもそれぐらの方がいいかと。

太陽光発電、13年

2004年に設置した太陽光発電システム、6月14日で13年が経過しました。
すぐに収支計算をしたかったけど、仕事と夏バテで気力が出ず今頃に...orz。

13年目の発電量は3,352kWhでした、そして総発電量は54,390kWhに。
発電量に2段目の料金31.66円を掛けると106,124円。
売電量は2,142kWhなので買取金額48円との差額16.34円を掛けると35,000円。
この二つを足した合計141,125円が13年目の回収金額となります。
設置金額回収まであと約66万円となりました。

しかし、発電量が昨年より大きく下がっているのが気になります。
ここ2年は4,000kWhを少し切るぐらいだったのに、この下がり方は少しおかしいな。
ここ何ヶ月か売電量が少ないとは感じてたけど、天候の影響と片つけていました。
これは一度診てもらわないと。